じんべえ家のマイニング環境

2018年05月27日

こんにちは!じんべえです。
4月不労所得の記事でマイニングのことを少し触れました。
今日はうちのマイニング環境について紹介したいと思います。

マイニングって部屋が熱くなる?うるさい?

仮想通貨のマイニング方法は通貨毎に違っていて、
大きく分けるとPloof of Work(POW)とPloof of Stake(POS)に分かれます。

簡単にいうと、

 ・ POWは仕事量に応じて報酬が支払われるタイプ

 ・ POSは通貨の保有量に応じて報酬が支払われるタイプ

になります。

他にもPloof of Capacity 、HDD等の記憶装置に応じたタイプなんてのもあったりしますが、このへんの詳しい話はググればじんべえよりよっぽど詳しい解説が
いくらでもありますので割愛します。

で。

POSはともかく、POWのマイニングで稼ぐためには、
できるだけ処理能力が高いマシンを用意する必要があるんです。

そのため、パソコンの延長線上でマイニングをやる人にとってはどれだけ多くの
CPUやGPUを稼働させられるかが勝負になるわけなんですが、

これが、半端なく電気を食うんです!

マイニング用に組み上げたマシンのことを俗に「リグ」というのですが、
じんべえ家の場合は常に全部合わせると約900Wほど使っています。

そして電気を使うってことは当然、熱が放出されます。(暖房器具と一緒ですね)
熱がこもると機械が壊れてしまいますので、それを冷却するためのファンも
フル回転することになります。

そのため、マイニングは部屋が暑くなるし、うるさい!
と一般的に言われてしまうんですよねー。

(冬はいいんですけどねー。暖房になるからw)


生活するエリアとマイニングのエリアを分けちゃえばいい!

とにかく夏は命にも関わるこの熱問題。そこで!
じんべえ家では人が生活するエリアとマイニング用のエリアを分けています!

(できるだけ)

これがじんべえ家のマイニングリグの配置図(概要)です。

家の2階に使っていない、というか、物置になっている部屋があったので、
そこにマイニングリグを設置しました。ファイルサーバ等も若干音がするので、
これも同じ部屋においています。

こうすることで、熱や騒音を物置部屋に閉じ込めて、
生活空間の快適さが保たれるわけです。

空き部屋が無くとも、クローゼットを使ったり、
中にはベランダにリグ用のボックスを作っちゃう人もいたりするので、
興味がある人はググってみて下さいw


じんべえ家のマイニングリグ

さて、うちのマイニングリグですが、こんな感じです。

ごっちゃごちゃですね。(お恥ずかしい)

主力のマイニングリグ、「3号くん」です。

1号くんと2号くんは引退 or 2軍落ちして、3代目だから3号君。
我ながら安直ですw

スペック

  • GPU : Nvidia Geforce GTX 1060 x 2
         Nvidia Geforce GTX 1050Ti x 6
  • CPU : Intel Celeron G3930
  • RAM : 4GB
  • SSD : SSD 90GB
  • OS : Windows10 Home
  • Miner : NiceHash Miner v2.0

火災のリスクを下げたかったので、GPUは低消費電力のモデルを中心に
8基搭載しています。それ以外のスペックは、稼働する上での最低限に絞って
初期投資を抑えています。

また、リグのフレームは専用品を買うと1万円以上してしまったりするので、
カラーアングルで自作しました。総額4千円くらいだったと思います。

もともと重い荷物を置く棚をつくったりする素材ですので、
しっかりと安定感があって、満足の仕上がりです。

(たまに安~いフレームを売ってるのを見かけますが、レビューを読むと大抵
 加工精度が粗悪だったり、薄い鉄板ですぐ歪んだりするようです)

参考までに、使った材料を書いておきますw

フレームの材料

  • カラーアングル 300mm  x 8
  • カラーアングル 450mm x 1
  • フラットバー450mm  x 1
  • アングルキャップ  x 4
  • ボルトナット 1~2袋
  • カラー棚板 450x300mm  x 1

※ちなみに、カラー棚板は2枚セットしか見つからなかったので2枚買いましたが、リグに使っているのは1枚です。

他にも、リビングの書斎スペースで使っているパソコンや、
妻のノートパソコンにもGPUが載っているので、それらも24時間稼働して、
合計11台のGPUでマイニングをしています。

そして全台の稼働状況や温度を、書斎パソコンのサブディスプレイでモニタリングできるようにしているのですが…

ちょっと長くなってきたので、それはまたの機会に書きたいと思います!

それでは~


© 2018 じんべえの不労所得de気まま生活
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう